私は、なかなか片付けができない男でした。
する時は一気にゴミ捨てしますが、しない時はしない。
汚い。物が多いと気づいたときにするタイプでした。
ですが、きっかけは1年前の事です。
転勤で移った支店で、慣れない仕事。上司からの仕事のプレッシャー。
平凡な作業をミス。仕事も人間関係も上手く行かない。
非常に考えて色々トライしましたがそれでも上手く行きませんでした。
正直頭がおかしくなりそうで倒れそうでした。
そんな時に友達のK君から電話があり食事に行かないかと誘われ行くことになりました。
彼は以前勤めていた会社でパニック障害からうつ病になり退職しました。
ですが、その後別の会社に就職したばかりでした。
見舞いや様子を見に行ったときは髪も禿げたり、目がうつろでとてもやばかったです。
ですが、お店の中にいたK君は以前のように元気で明るくしていました。
食事をし色々話を聞いて、今の会社で上手く楽しくやっていると生き生きと話をしてました。
完全復活し、元気なK君で安心と驚きでした。
私も元気になって仕事したいと思い、思わずK君に調子がいいけど何かやってるのか思い切って聞いてみました。
するとK君は、「ああ、自分凹んで休んで気づいたんだ。
まずは自分自身が良くなるためには環境をよくしないと。断捨離したんだ…」
と彼は照れ臭そうに言いました。
K君は以前からゲームやアニメが好きでそれを見たり、DVDやグッズを購入してました。
趣味の鉄道模型の箱も無造作に置きっぱなし。
その他に漫画も好きで色々な本の漫画も買っていて、
部屋に遊びに行ったときは本が何重にも積み上げられていて、
座るスペースも狭くて、体が当たり本を崩してしまって倒したということが多々ありました。
「ずっと残す本やDVD、ゲームならいいんだけど不要のもあってずっと貯めていた。
こんなんじゃ運気もよくならないやと考えてさ。
要らない物を捨てて行けば運も良くなるってTVで行ってたからさ。」
とK君は笑顔で言いました。
彼はスマホで自分の部屋を私に見せてくれました。
画像には以前とは違い周りに何もない広いスペースの綺麗な部屋となってました。
本や箱、DVDの積み上げが全くなくなってました。
「残すの以外の本、ゲーム、DVD売ったり捨てたんだ。鉄道模型も本当に欲しいの以外買わなくなった。」と。
それから改善し、彼は会社も決まり、懸賞で某強力な海外メーカーの掃除機が当たったりいいことが続いた。
仕事も正社員の契約になったと言いました。
それを聞き、私も自分の部屋がどうだったか考えてみます。
すると書類やプライベートやビジネス書、漫画本等たまっていることの気づきました。
まずはここから改善していこうと決めました。
早速家に帰り書類に着手しました。
会社で必要な書類は取っておきましたが、見返すことが無かったり、
一応何かの役に立つだろうとキープした書類はすっぱりと捨てました。
ゴミ袋やシュレッダーして。
そして、本。
本も同様にまずは取っておきたい漫画本はキープしましたが、最終回を迎えたもう見ないと思った物。
ビジネス書は毎回新しい物も出るし、自分で心に響くインパクトのあるもの以外を。
とにかく売りました。
売ったら結構いいお小遣いになりました。
しかも、綺麗にしたら部屋もすっきり。本棚や机の中もスッキリしました。
自分の部屋の広さと綺麗さに驚きました。
と同時に不要な物も多くして淀んでいた。気持ちもスッキリしない。
公私混同になってると反省しました。
それから溜めずに綺麗にしていきました。
買った本も1か月たちもう必要ないなと思ったら売ると決めて売るための段ボールに入れるようにしました。
書類も貰ったものは、社外秘や今後も業務で使う資料以外は即シュレッダーにして捨てました。
すると少しずつですが、ミスも減り、人間関係も改善。
仕事が大変な時色んな人が私を助ける為フォローしてくれるようになりました。
現在、ミスもなく仕事も順調です。
最近仕事の大きなプロジェクトを任されそれが上手く成約になりそうです。
生活も家族と楽しく過ごせています。懸賞がお風呂の入浴券や家電が当たりました。
K君の話を聞いてした断捨離を実行し、書類や本を捨てることはディメリットではない。
運気を流れをよくするために心の清掃が必要だと実感しています。
もし、物事が上手く行かなかったりしたら自分の環境を見直しましょう。
人は簡単に変えられないけど、自分の生活と環境なら少しずつでも改善できて
いい方向に向けられるはずです。
いつでもできると思っている人もいるでしょうが、実際仕事や生活でなかなかできません。
思い立ったら即実行。断捨離は直ぐにした方が絶対自身に得になります。お試しください。
きっと変わりますし、変われますから。
今は前の部屋の状態に戻したくないので毎日掃除と見直ししています。
心と体に良いです。経済的にも。